原監督が“一発”期待のフランシスコ 巨人選手は守備不安吐露

公開日: 更新日:

 巨人は24日のヤクルト戦で延長十回の末、サヨナラ負け。最後は守護神の沢村が力尽きた。先発のポレダは8回2失点の好投。打っては2点目の適時打も放った。原監督も「ポレダはいいと思う。リズムもいい。打ったしね」と及第点である。

 これまでセペダが無安打のまま二軍落ちするなど、純国産打線を余儀なくされた。この日、アンダーソンが1打点。昨オフの手術から復帰後3試合で毎試合安打を放ち、やっと助っ人勢が機能し始めている。

 そこで、23日に入団会見を行ったメジャー48発の新外国人、ホアン・フランシスコ(27)である。188センチ、111キロの巨漢助っ人にある選手はこう言った。

「打球、飛ぶんでしょ? 新聞で見たところだと曙そっくり! ブクブク(太って)ですよね。あれで動けるんですかね? 守りは? まあ、変なヤツじゃなきゃいいですよ」

 最近10試合は8勝2敗とチーム状態は上向いている。ようやく助っ人にエンジンがかかってきたチーム状況に、あえて未知数の新外国人を入れて冷や水を浴びせることにならないのか。ましてフランシスコのポジションは三塁か一塁。動けない助っ人の加入で三塁の村田や一塁の井端らがはじき出されれば、守備面の弊害の方が大きいかもしれないというわけだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束