米国でイメージ悪化の松山英樹 「契約」への影響を懸念する声

公開日: 更新日:

ウェルズ・ファーゴ選手権(ノースカロライナ州・クウェイルホローC=7562ヤード・パー72)

 マッチプレー選手権から3戦連続出場となった松山英樹(23)は2日目13位からスタート、71で回り、通算4アンダーで19位と順位を下げた。

 大会前、PGAツアー公式ホームページの優勝予想番付「パワーランキング」では堂々の6位にランクイン。先週のザ・プレーヤーズ選手権でも6位に選ばれたが、世界ランク14位の松山が2週連続で6位に挙げられるのだから大したもの。それだけ実力を評価されているということだ。

 だが、その一方でプレー態度や行儀が悪く、イメージはダウンしている。松山のスロープレーは米ツアーでも問題になっており、先週の大会でも2日目に競技員のタイム計測が入った。

 米国のゴルフ事情に詳しいゴルフライターの吉川英三郎氏がこう言う。

「一度、プレーが遅いというレッテルを貼られると、それを払拭するのは難しい。ちょっとしたことでインチキをするのではないかと疑いの目で見られ、ルールや時間といったゲームマネジメント以外のことで神経をすり減らすことになる。これまでのように強ければそれでいいだろうという態度を取り続けていると、誰も近寄らなくなって情報が得られなくなります。目の前の敵だけでなく、周囲は敵だらけになる。J・スピースなどの人気選手との優勝争いになれば完全アウェー状態になり、ファンからブーイングが起こります。人気がなければ米国ではスポンサーはつかず、日本のスポンサーがあるから大丈夫といっても、日本企業は海外で商品を売るために松山と契約を結んでいるわけです。海外でのイメージが悪くなれば、契約を打ち切られることも考えられます」

“素行不良”は自分で自分のクビを絞めることになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    【全英女子OP】日本勢好調のウラで渋野日向子は予選落ち濃厚…「当然の結果」と専門家の厳しい指摘も

  2. 2

    ツアーで死人が出る前に「酷暑対策」を講じるべきだ…アマチュアで死亡事案発生、一刻の猶予もない

  3. 3

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    山下美夢有 史上最年少で2年連続女王の快挙に白い目…ゴルフ関係者も呆れる“マーク問題”

  1. 6

    佐久間朱莉が2度目の全英出場で目論む“年間女王”への地ならし 稼げるポイントは国内3日間大会の4倍

  2. 7

    渡邉彩香がホステスプロの重圧はね返す恩返しV! 渋野日向子は31日開幕の全英で見せ場作れるか

  3. 8

    女子プロの新たな勢力図はどうなるのか…トップ4人が消えてV複数回たった1人の混戦模様

  4. 9

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 10

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “芸能界のドン”逝去で変わりゆく業界勢力図…取り巻きや御用マスコミが消えた後に現れるモノ

  2. 2

    落合博満さんと初キャンプでまさかの相部屋、すこぶる憂鬱だった1カ月間の一部始終

  3. 3

    渡辺謙63歳で「ケイダッシュ」退社→独り立ちの背景と21歳年下女性との再々婚

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    米価高騰「流通悪玉論」は真っ赤なウソだった! コメ不足を招いた農水省“見込み違い”の大罪

  1. 6

    大阪万博は鉄道もバスも激混みでウンザリ…会場の夢洲から安治川口駅まで、8キロを歩いてみた

  2. 7

    悠仁さま「9.6成年式」…第1子出産の眞子さん、小室圭さんの里帰りだけでない“秋篠宮家の憂鬱”

  3. 8

    参政党議員「初登院」に漂った異様な雰囲気…さや氏「核武装」に対しゼロ回答で現場は大混乱

  4. 9

    ダルビッシュの根底にある不屈の反骨精神 “強いチームで勝ちたい大谷”との決定的な違い

  5. 10

    悠仁さま「友人とガスト」でリア充の一方…警備の心配とお妃候補との出会いへのプレッシャー