元ロッテ台湾人助っ人荘勝雄さん 今はBCリーグで若手を育成

公開日: 更新日:

 1980年代半ば、プロ野球界に一大旋風を起こした台湾出身プレーヤー。呂明賜(巨人)、大豊泰昭(中日阪神)、郭泰源(西武)、郭源治(中日)、郭李建夫(阪神)らの名前がたちどころに浮かぶが、ロッテで活躍した荘勝雄さん(56)も忘れがたい。1991年に日本国籍を取得した荘さん、今どうしているのか。

「東京から? わざわざご苦労さま。福井にようこそ!」

 福井県西部、大飯原発で知られる福井県おおい町にある複合スポーツ施設「プレーパーク大飯」に隣接した宿泊所「スポーツロッジ栄光」を訪ねると、真っ黒に日焼けした荘さんがいた。

「去年の3月15日からBCリーグの福井ミラクルエレファンツでトレーニングコーチをしてます。ピッチャーや野手を問わず練習メニューを作り、それに基づいて指導するのが仕事。現役時代は阪神や西武で活躍し、去年は阪神の一軍野手総合コーチをされてた吉竹春樹監督を支える裏方です」

 来日して31年。日本人が話す日本語とまったく変わらない。


「ミラクルエレファンツは千葉ロッテマリーンズと提携してましてね。昨シーズンの監督だった酒井忠晴さん(現・楽天二軍内野守備走塁コーチ)に誘われて福井に来たんですが、雇用関係でいえば今でも千葉ロッテの職員で、出向扱いになってます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束