課題山積のマエケンに投球内容次第で「中継ぎ降格」の声

公開日: 更新日:

■層のブ厚い先発陣

 地元紙「LAタイムズ」(電子版)など複数の米メディアによれば、前田はカーショウ、アストロズから移籍のカズミア(31)の両左腕に次ぐ先発3番手で起用される見込みだ。

 先発ローテが予想される5人のうち、ただひとりの右腕だけに期待は高いが、計算されているわけではない。

 投球回数など定められた出来高をクリアすれば、8年最大で1億620万ドル(約127億4400万円)を手にする契約ながら、基本給の年俸300万ドル(約3億6000万円)はメジャーの平均年俸425万ドル(約5億円)をはるかに下回る金額だ。

 ドジャースは先発投手の層が厚い。MLB公式サイトの戦力分析は、現状で8人の候補がいるド軍の先発陣をリーグナンバーワンと位置付けている。昨季、左肩痛で全休した韓国人左腕の柳賢振(28)ら故障組も、夏場の復帰が見込まれる。

「先発陣は質量とも豊富なだけに、前田はシーズン序盤から結果を求められます。仮にシーズンを通じてローテを守れば、2ケタ勝てるかもしれませんが、大量失点KOが続いたり、防御率が4点台に落ち込むなど不安定な投球が続くようなら、ボルシンガー(27=昨季21試合に先発して6勝6敗)やウッド(25=同12試合に先発して5勝6敗)ら若手と入れ替わりでリリーフに降格する可能性もあります。前田は契約で先発での起用を保証されているわけではありません。年俸も安いだけにチーム内での競争に敗れれば、中継ぎに回るでしょう」(メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏)

 2ケタ勝利どころかローテ落ちまであるというのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ