課題山積のマエケンに投球内容次第で「中継ぎ降格」の声

公開日: 更新日:

 打線が活発なチームとの対戦が多いうえ、女房役にも悩まされそうだ。

 バッテリーを組むことになる正捕手のグランダール(27)は昨季16本塁打をマークしたパンチ力が売りではあるものの、守備はからっきし。キャッチングばかりか、スローイングもヒドいのだ。

 昨季107試合でマスクをかぶり、捕逸8はリーグワースト4位、送球エラーは3個あった。盗塁阻止率.291に至ってはナ・リーグの正捕手の中で最低の数字だった。ボールは満足に捕れない、捕ってもどこに投げるか分からないでは、少しくらい長打力があってもザルで水をすくうようなもの。当然のことながらバッテリーを組みたがらない投手も多く、例えばエースのカーショウ(27)が登板する際はベテランのエリス(34)が専属捕手を務めたほどだ。

「グランダールはキューバ出身で、10年にレッズがドラフト1巡目指名したように身体能力の高さは折り紙付きです。ただ、クスリの前科がある。12年にパドレスでメジャーデビューした後、これまで2度も禁止薬物の使用が発覚して50試合の出場停止処分を受けている。グランダールが米国の野球ファンに名前が知られるようになったのは、プレーそのものより度重なる薬物スキャンダルで大々的に報じられたからです」(ナ・リーグ関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ