リオ五輪の治安は大丈夫? 会場付近で殺人事件多発

公開日: 更新日:

 今年8月に開催されるリオ五輪会場付近の治安が不安視されている。

 17日(現地時間)にはビーチバレーとオープンウオータースイミングの会場であるコパカバーナビーチでアルゼンチン人の女性観光客(24)が2人組の強盗に刃物で刺されて死亡した。

 地元紙「グロボ・ニュース」(電子版)によると、女性は友人2人と海岸にいたところ、2人組の男に「たばこをくれ」と声をかけられたため、その場から逃げた。追ってきた犯人に刃物で胸を刺され、搬送された市内の病院で死亡が確認された。33歳と22歳の2人組は女性のバッグなどを奪って逃走したが、地元警察官によって強盗殺人の容疑で逮捕されたという。

 同紙によれば、16日にも五輪の開閉式が行われるマラカナン競技場周辺の公園でリオ州立大学のペルー人教授が背中を刺されて死亡しているのが発見されたばかり。

 リオ五輪組織委では大会期間中は警察や軍隊などと連携して治安維持に努めるとしているが、蚊を媒介とするジカ熱など衛生面でも問題が山積み。南米初の五輪は無事に開催できるのだろうか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明