野菜嫌いを克服 レスリングフリー57kg級・樋口が銀奪取

公開日: 更新日:

 日本伝統の軽量級で表彰台に立った樋口は、早くから将来を嘱望されていた。小学校の6年間で全国優勝すること5度。地元の大阪・茨木市を離れてレスリング留学した茨城の強豪校・霞ケ浦高では、国内の高校タイトル6冠の偉業を達成した。

 今年3月のアジア予選を制して五輪初出場を決めた軽量級のホープにもしかし、決定的な問題があった。もともと「野菜はほとんど食べない」という偏食家で、そのうえ大の甘党。減量が苦手で大会のたびに苦しんだ。昨年の全日本選手権でも減量に失敗。計量失格という醜態をさらした。これで目が覚め、大学で栄養学を専攻するなど「野菜も20%くらいは食べるようになりました」と言うものの、五輪出場を懸けたカザフスタンでのアジア予選でも開幕4日前の時点で2.5キロオーバー。日本勢で1人だけ、1日早く現地入りして汗を絞り出すなど、関係者をヒヤヒヤさせた。

 表彰式後、ようやく取材に応じた樋口は、「1番になるには何が足りないのか。見つめ直して練習します」と言った。悔しい銀メダルは4年後の東京に向け大きな糧になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ