錦織臀部は軽症も 「相当な疲れ」とフィジカル専門家危惧

公開日: 更新日:

 症状は軽くても、深刻だ。

 男子テニス錦織圭(26)は、楽天ジャパンオープンの2回戦を左臀部の痛みで棄権。次戦(9日開幕)の上海マスターズも欠場することが決まった。故障は重いものではなく、軽度の軽い筋膜炎。24日開幕のスイス室内選手権(バーゼル)には復帰するつもりのようだが、今後の試合出場は慎重な判断が必要だ。

 錦織は14年ごろから、左股関節、左ふくらはぎ、左脇腹、左臀部(=尻)というように、体の左側の故障が続いている。右利きの選手は左サイドを軸にしてボールを打つので、体の左側に大きな負担がかかるのは当然だが、「この箇所を痛めるということは相当疲れがたまっているはずです」と言うのは、フィジカルトレーナーの平山昌弘氏だ。

「左臀部は、動きの要となる股関節や骨盤に近い。疲れを取りきれないと痛めるケースが多く、注意が必要です。テニスのトップ選手は過密日程で、今年は五輪もあった。飛行機の長距離移動も体に負担がかかるし、ランキングが上がるほど毎試合強い相手と戦う。そこでハードな運動が要求される。シーズン中に疲れを取りきることはなかなか難しいのです。しかも、トップ選手はオフが短く、その間にスポンサーの仕事も多い。錦織選手クラスになると、技術のレベルアップ以上に体の効率的な使い方を会得し、疲労を軽くすることが重要になる。同時に、練習法、練習量、睡眠、入浴、マッサージなどにも気を使いながら、疲れと向き合うべきです」

 夏場の疲れが残っている錦織。無理をすると、取り返しがつかないことになるかもしれない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動