今季W杯5勝 ジャンプ伊藤有希の開花に“レジェンド”の金言

公開日: 更新日:

 まさに急成長だった。今季5勝を挙げたノルディックスキージャンプ女子の伊藤有希(22)のことだ。

 今年1月のW杯札幌大会で、自身W杯77戦目にして初優勝すると、続く蔵王大会で連勝。韓国・平昌大会で4勝目を挙げ、「目標の大会」と言ったフィンランド・ラハティでの世界選手権では2大会連続の銀メダル。ノルウェー・オスロの最終戦では5度目の頂点に立った。

 急成長の要因について、あるスキー関係者がこう言う。

「伊藤は同郷(北海道下川町)の葛西紀明(44)を慕い、彼のいる土屋ホームに進んだことが大きい。葛西は伊藤を世界一のジャンパーにしようと熱心に教えているが、今季の開幕前は特別でした。恒例の宮古島合宿から、体力強化と細かいフォームについて指導し、夏から秋にかけてのジャンプ練習ではテレマークをきっちり決めてポイントを稼げとも言った。葛西は男子のような力強さと、繊細さを合わせたジャンプを伊藤に求めている。それで伊藤は筋力トレーニングの時間も増えたのです。伊藤はトレーニングや練習の時間が長いことで有名ですが、葛西から『休むのも練習のうち』と言われた今季は心身に余裕ができた。そんなもろもろのことがいきなりのW杯5勝と個人総合2位という結果につながったのです」

 今季、男女を通じ最多タイの通算53勝目を挙げた高梨沙羅(20)は2年連続4度目の総合優勝を果たしたものの、金メダルを狙っていた世界選手権は3位に終わった。来年の平昌五輪は大舞台に弱い「女王」より、伊藤の方が期待できそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声