100m追い風参考9秒94 多田修平は“桐生超え”にも現実味

公開日: 更新日:

 これでまだ成長途中というのだから、末恐ろしい。

 10日の日本学生陸上競技個人選手権男子100メートル準決勝で、追い風参考記録(4.5メートル)ながら9秒94をマークした多田修平(20)。本人は「間違いかな?」と首をひねったものの、日本人3人目、国内では初の追い風参考の9秒台。今後の記録に期待がかかる。

 5月の「セイコーゴールデンGP陸上2017」の決勝でリオ五輪銀メダリストのガトリン(米国)と対戦。3位に終わるも、「誰だか知らないが凄いスタートを切った選手がいる」と、陸上界の雄を驚かせた。

 スポーツライターの高野祐太氏は「もともと、スタートを苦手としていた選手です」と、こう続ける。

「多田が優れているのは、スタート後の加速。セイコーGPでも、60~70メートルくらいまではガトリンとほぼ併走していた。10秒08で優勝した学生選手権の決勝を見る限り、終盤での減速率も以前より抑えられている。今年は大阪陸上競技協会の『OSAKA夢プログラム』で、2月から3月にかけて米国とオーストラリアで合宿。米国ではパウエルと彼の兄でコーチをしているドノバンにアドバイスを受けた。多田自身も『ウエートトレーニングの大事さと、スタートが昨年はつまずき気味だったので、その基本を。だいぶ勉強になった』と話していました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ