「2段モーション」と疑われ 楽天・高梨に言い分を聞いた

公開日: 更新日:

 ひとまず「決着」した。西武菊池雄星(26)が2試合連続で「2段モーション」による反則投球を宣告されたことを受け、27日にNPBの友寄審判長と菊池、辻監督が会談。菊池は基準の明確化などを要求した。

 24日のソフトバンク戦後、辻監督は「他の試合で取ってんのか。努力はするし、前より絶対小さくしている。それでもダメなら、みんな取られる。その方が問題」と、NPBの曖昧なジャッジに怒りをあらわにしていた。国際化をうたって始まったルールにもかかわらず、大リーグでは「一連の動作」として2段モーションを取らない投球も多く、そのチグハグさも浮き彫りになっている。

 騒動は「怪しい」と疑惑の目を向けられる投手にも飛び火した。ヤクルトの小川は「検索で『菊池雄星』と打つと(関連で)僕の名前も出てくる」と話し、昨年のキャンプで審判から注意されたことを明かしている。他にも、ロッテの涌井や石川らの名前も挙がる中、やはり反則疑惑のある楽天の高梨雄平(25)も「確かに僕の名前も挙がっていますね」と苦笑しつつ、こう言う。

「僕の場合は止まっているのではなく後ろに引いて下がっているので(2段モーションを)取られない自信があります。2段になっているかどうかって、投げる本人が一番分かっている。当たり前ですけど、2段にならないようにフォームをつくってきたわけで、もちろん僕もそうです。何度もそこを確認しながらフォームをつくってきたので、自信を持って投げているフォームが否定されたら動揺するし、困ると思う」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状