由伸監督は続投も 連続V逸でG首脳陣に吹き荒れる粛清の嵐

公開日: 更新日:

 3年連続V逸となった巨人は、就任3年目を迎える高橋由伸監督(42)の来季続投を決めた。今季は、球団ワーストの13連敗を記録するなど大不振。それでも、CS進出の可能性を残していることに、「苦しい状況でも耐え抜いたことは高く評価すべきだ」と老川オーナーは指揮官の進退問題を封印したが、コーチ陣も無傷というわけにはもちろんいかない。

 まず、村田真一ヘッドコーチ(53)の退団は決定的だ。原政権から横滑りで入閣、指導者経験のない高橋監督の参謀役に期待されたものの、この2年間の働きを評価する声は球団内からもほとんど聞かれない。地位に恋々とするタイプではない本人は、2年前に一度は原前監督に殉じて退団する決意を固めていた。それを翻意してもらった高橋監督からの信頼は厚いとはいえ、これ以上の延命は本人の性格的にも良しとはしないだろう。

 後任には、小久保裕紀侍ジャパン監督(45)の名前が巨人周辺では囁かれている。高橋監督にとっては、現役時代から「もしボクが監督をやることになったら助けてください」と約束している兄貴分。侍ジャパン監督としてハクをつけた小久保氏も、かわいい弟分から正式な要請があれば、二つ返事でOKするともっぱらである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束