由伸監督は続投も 連続V逸でG首脳陣に吹き荒れる粛清の嵐

公開日: 更新日:

 3年連続V逸となった巨人は、就任3年目を迎える高橋由伸監督(42)の来季続投を決めた。今季は、球団ワーストの13連敗を記録するなど大不振。それでも、CS進出の可能性を残していることに、「苦しい状況でも耐え抜いたことは高く評価すべきだ」と老川オーナーは指揮官の進退問題を封印したが、コーチ陣も無傷というわけにはもちろんいかない。

 まず、村田真一ヘッドコーチ(53)の退団は決定的だ。原政権から横滑りで入閣、指導者経験のない高橋監督の参謀役に期待されたものの、この2年間の働きを評価する声は球団内からもほとんど聞かれない。地位に恋々とするタイプではない本人は、2年前に一度は原前監督に殉じて退団する決意を固めていた。それを翻意してもらった高橋監督からの信頼は厚いとはいえ、これ以上の延命は本人の性格的にも良しとはしないだろう。

 後任には、小久保裕紀侍ジャパン監督(45)の名前が巨人周辺では囁かれている。高橋監督にとっては、現役時代から「もしボクが監督をやることになったら助けてください」と約束している兄貴分。侍ジャパン監督としてハクをつけた小久保氏も、かわいい弟分から正式な要請があれば、二つ返事でOKするともっぱらである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状