著者のコラム一覧
鈴木良平サッカー解説者

1949年6月12日生まれ。東京都世田谷区出身。東海大卒業後の73年、ドイツの名門ボルシアMGにコーチ留学。名将バイスバイラーの薫陶を受け、最上級ライセンスのS級ライセンスを日本人として初取得。84-85年シーズンのドイツ1部ビーレフェルトのヘッドコーチ兼ユース監督。なでしこジャパン初代専任監督。98年福岡ヘッドコーチ。

ポルトガル代表ロナウド 空中で止まって見える強靱の肉体

公開日: 更新日:

 欧州CL決勝でリバプールを倒し、史上初の3大会連続13度目の優勝を果たしたスペインの名門レアル・マドリード

 大黒柱FWクリスティアーノ・ロナウドは、CL決勝こそ無得点に終わったが、今季CL通算15ゴールで得点王。バルセロナのFWメッシと並び、世界最高峰ストライカーであることをきっちりと証明してみせた。

 そのメッシには「なくて」、C・ロナに「あるもの」は何だろう?

 まずは「圧倒的にパワフルなシュート力」。利き足ではない左足でも破壊力満点のシュートが打てるし、その中でも「遠い距離からのシュート」は大きな武器だ。

 日頃から「どっちが優秀か?」とメッシと比較されることの多いC・ロナだが、このロングシュートのパワフルさは世界一と言っていい。

 さらにヘディングシュートの力強いこと。生来の強靱なフィジカルのおかげであるが、トレーニングの成果も見逃せない。

 たとえばヘディングシュートのときの空中姿勢である。ジャンプして最高到達点に達した際、まるで止まっているように見えることがあるが、あの体勢を維持するためには、厳しい筋トレを自分に課し、こまやかな注意を払って体調管理に努める必要がある。C・ロナも33歳。集大成としてロシアでスーパーゴールを見せてほしいものである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情