アマスポーツ界は全部コピーの“金太郎飴”なのかい?
タックルの監督やら理事長やら、殴り合いの会長のことが、はるか昔のことに思える、金太郎飴みたいなアマスポーツ界。
中国の旧正月じゃあるめえし、導火線に次々引火する爆竹みたいだな。どうかせんといかんぜ。バチンとはじけて飛び出した謝罪文まで、これまた金太郎飴みたいなコピー。
「もし選手の心を傷つけてしまったとすれば、謝罪します」
どいつもこいつも「もし、傷つけたとすれば」ってなんだ?
言っとくが、「傷つけたとすれば」じゃねえ、傷つけちまったんだよ、てめえたちゃ。相手は年端もいかぬ、一生懸命練習してうまくなろうとしてる選手で、謝罪する側のおまえらは彼らを牛耳って、威張り放題、権力を独占してるトップだったってとこまで、そのまんまコピー。
■開き直りに太鼓持ち