阪神4位・斎藤友貴哉 脱サラした父は居酒屋で月商100万円

公開日: 更新日:

「体を大きくするのが私の仕事だと思っていました。野菜はあまり食べなかったので、おかずは肉類で“攻め”て、青汁だけは必ず飲ませていました」(千架子さん)

 雄一さんは野球に関して特別何も言わなかったが、「礼儀正しく、挨拶だけはきちんとしなさい」と教えた。

「きちんと立ち止まって、お辞儀もしなさいと。歩きながらの“流れ”の挨拶だと相手にきちんと伝わらないからダメだ、ということは何度も言いました」(雄一さん)

 そんな父は、斎藤が桐蔭横浜大に通っていた3年前、勤めていた会社を辞め、雄一さんの父、つまり斎藤の祖父が営んでいた製造業の会社を継いだ。そして昨年6月、一念発起して会社を畳み、居酒屋経営を中心とした会社を設立した。雄一さんは言う。

「たまたま知り合いから“やってみないか”と声をかけられたのがきっかけです。居酒屋以外には運転代行などもやっています」

 サクランボの生産が全国一を誇る東根市にある居酒屋の屋号は「だるま」。地元の人たちに愛される店にするべく、オーナーとして経営に専念、店には立っていない。斎藤がドラフト指名されたことで、知人から連絡が来ることもあるが、今は騒ぎにならないよう極力、店に行くことは控えているという。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?