<下>サッカーIQの高さは「スペシャルな選手」の証し

公開日: 更新日:

 18年はJ1での出場機会を求め、横浜F・マリノスへ期限付き移籍を決断した。

 そして19年2月、久しぶりに開幕前の沖縄キャンプで見た久保は、明らかに変化していた。17歳という成長期のせいもあるのだろう。プレースピードが格段にアップしていたのだ。相手のチャージを初速の1歩で振り切ると体を入れてブロックしながら2人、3人といとも簡単に抜いていく。

 守備でも体を張るのはもちろんのこと、センスを感じさせるボール奪取能力を発揮していた。

 FC東京の右MFとしてレギュラーポジションをつかみ、4月にミャンマーで開催されたAFC(アジアサッカー連盟)U―23選手権予選(東京五輪アジア1次予選)でも、東ティモール戦(6―0)で2ゴールを挙げる活躍を見せた。1点目は30メートル近いFKを直接ズバッと決め、2点目は左からのクロスを意図的に浮かせ、相手マークを巧妙に外してから左足ボレーで決めた。久保は涼しい顔で言った。「ピッチがデコボコだったので浮いているボールならピッチ状態は関係ないと思いました」。このサッカーIQの高さも、久保がスペシャルな選手である証しと言えるだろう。

 平成13(2001)年生まれの若者が、森保ジャパンでどんな輝きを放つのか? 令和のエースとして2020年東京五輪でチームを優勝に導けるのか? 期待は膨らむばかり――。

【連載】“日本のメッシ” 久保建英の現在地

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?