「引退危機」の声も… 阪神・藤浪に今オフメジャー挑戦案

公開日: 更新日:

 阪神ではもはや、針のむしろといっていい。ボール先行でカウントを悪くすると、球場内が大きなため息に包まれる。相手打線が好調だと、「藤浪を投げさせるぞ!」という心ないヤジすら飛ぶという。ますます藤浪が追い詰められるという悪循環だ。

 藤浪を巡っては、開幕前に楽天などの複数球団がトレードを打診したといわれている。高卒1年目から3年連続2ケタ勝利を挙げた実績はもちろん、最速160キロをマークするなど潜在能力の高さは球界屈指。藤浪を欲しがる球団がある一方、「ここまで精神的なダメージが大きいとなると、再生しようがない」「もう手遅れじゃないか」と、話す他球団の編成担当もいる。

 そんな中、阪神周辺で「藤浪にポスティングによるメジャー挑戦が浮上している」との話が聞こえてきた。別の阪神OBが声を潜めてこう言う。

「阪神がトレードに消極的なのは、昨年、西武へトレードした榎田(2010年ドラフト1位)が11勝を挙げて優勝に貢献したのに、阪神は最下位転落で赤っ恥をかいたのも理由の一つ。榎田以上にスター選手である藤浪を放出し、他球団で活躍されたら、それこそ目も当てられない。ファンやメディアといった世間体を気にしているのです。とはいえ、今季の阪神は青柳、才木といった若手投手が徐々に成長するなど、藤浪の穴はそれほど感じない。藤浪がいなければ絶対に上位争いができない状況ではない。そこでメジャー移籍です。藤浪が海外FA権を取得するのは早くても5年後の2024年。二軍にいる間は一軍登録日数が加算されない。かねて藤浪本人にはメジャー志向があると聞いているし、本人のプライドも尊重できます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  1. 6

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  2. 7

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  5. 10

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  4. 4

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 5

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ

  2. 7

    「ブラタモリ」抜擢の桑子真帆アナ “金髪チャラ系”の大学時代

  3. 8

    中丸雄一に"共演者キラー"の横顔も…「シューイチ」で妻の笹崎里菜アナも有名女優もゲット

  4. 9

    コロナ今年最多の患者数…流行株「ニンバス」知っておきたい症状と対策

  5. 10

    「あんぱん」今田美桜の“若見え問題”も吹き飛ぶ!ミセス大森の好演と美声で終盤も激アツ