セ首位堅持で再評価 G原監督が手にする10年政権“約束手形”

公開日: 更新日:

「改めて、原監督の存在感、手腕を評価する声が上がっていますね」

 読売関係者がこう言った。4年ぶりに原辰徳監督(60)が復帰した巨人は、交流戦をセでトップの3位で乗り切り、リーグの首位を堅持して、28日に再開される(巨人は29日から)ペナントレースに臨む。高橋由伸前監督が率いて2位、4位、3位と苦戦したチームを浮上させた手腕もさることながら、

「例えば読売グループ系列のスポーツ報知の売り上げも伸びている。スポーツ紙が軒並み部数減に頭を抱える中、前年比100%を超える日が珍しくなく、これは原監督への期待感、その情報発信力によるものが大きいとみられている。開幕前に(読売グループ本社代表取締役の)渡辺主筆は、3年契約を結んだ原監督に『向こう10年くらいは頑張ってもらう』と言っていた。10年はさすがにどうかわかりませんが、このままリーグ優勝、日本一となれば、10年続いた第2次政権に匹敵する長期政権になる可能性があるとみています」

 と、冒頭の読売関係者が言うのだ。

 3度目の監督就任となる今回は、コーチ人事や選手補強など編成面の権限も持つ「全権監督」として招聘され、FAで広島の丸、西武の炭谷の獲得に成功。26日には日本ハムとの間で2対2のトレードをまとめるなど、5年ぶりのV奪回へ向けて、戦力強化の陣頭指揮を執っている。巨人周辺には全権監督ゆえの「独善」「独裁」を懸念する声もあるものの、そんな原体制を後押しするかのような球団人事も断行されている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ