著者のコラム一覧
佐々木裕介フットボールツーリズム アドバイザー

1977年生まれ、東京都世田谷区出身。旅行事業を営みながらフリーランスライターとしてアジアのフットボールシーンを中心に執筆活動を行う。「フットボール求道人」を自称。

“海外ツアー慣れしていない”シティが露呈した残念な一面

公開日: 更新日:

 今の時期のアジアは賑やかにして豪勢だ。欧州のビッグクラブが。スポンサーへの感謝の意を表すとともに新規マネーを得ようと“出稼ぎ”にやってくるからだ。それもそうだろう。中国を筆頭にインドネシア、タイ、シンガポールといった国々から、途方もない札束が西へと流れていく。欧州市場にとってアジアは、一番のお得意様と言っても過言ではない時代なのである。

 ◇  ◇  ◇

 サッカーファンであれば、一度はナマで観戦してみたい試合のひとつが、UEFAチャンピオンズリーグの決勝戦。6月にマドリードで行われた決勝チケットの5割近くがスポンサーや関係者に割り当てられ、出場両クラブの割り当て分を除いた一般販売は4000枚と全体の1割にも満たない狭き門だった。抽選で購入するなんて、宝くじに当選するレベルと変わりないのである。

 しかし、大会スポンサーや関係者枠に潜り込めたならどうだろうか。

 そこにはプライスレスな世界が待っているに違いない。そんな世界を味わってみたいな……と。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明

  2. 2

    佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し

  3. 3

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  4. 4

    小嶋陽菜はブランド17億円売却後に“暴漢トラブル”も…アパレル売れまくりの経営手腕と気になる結婚観

  5. 5

    星野源「ガッキーとの夜の幸せタイム」告白で注目される“デマ騒動”&体調不良説との「因果関係」

  1. 6

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  2. 7

    今秋ドラフトは不作!1位指名の事前公表がわずか3球団どまりのウラ側

  3. 8

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 9

    「仮面の忍者 赤影」で青影役 金子吉延さんは週5日の病院通いで「ダイジョーブ?」

  5. 10

    また日本中がブラック企業だらけになる…高市首相が案の定「労働時間規制」緩和指示の醜悪