巨人首位独走に陰りで…原監督また“コーチ緊急配転”の吉凶

公開日: 更新日:

 首位を独走していた巨人は、球宴後に5勝10敗と勢いに陰りが見え始めた。1日には、いずれもリーグトップの11勝(2敗)、防御率2.55の山口俊が右ヒジに張りを訴えて登録抹消。2日には“第一捕手”の炭谷銀仁朗に右手人さし指の骨折が判明し、こちらも一軍登録を抹消された。球団発表によれば「全治は不明」。陽岱鋼腰痛で二軍落ちした。チーム状態が落ちてきたところにもってきて、主力に故障者が続出。7月16日の時点で10.5としていた2位とのゲーム差が3・5にまで縮まってこの日のDeNA戦を迎えた。今回の配置転換は、「穏やかならざる原監督の心中がよく表れているのではないか」と先の巨人OBは見ている。

 首位攻防の初戦、巨人はエース菅野智之を先発に立てながら、逆転負けを喫した。2―1で迎えた六回1死一、二塁のピンチでソトに二塁打を浴びて同点。ベンチを飛び出しマウンドに向かった原監督が菅野に4番筒香の敬遠を指示したが、これが裏目に出て、続くロペスに致命的な2点適時打を打たれた。評論家の権藤博氏は、「ベンチがジタバタして浮足立つと、その焦りは間違いなく選手に伝染し始める」と言っている。緊急人事がマイナスに出ることもあるということだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  3. 3

    夏の甲子園V候補はなぜ早々と散ったのか...1年通じた過密日程 識者は「春季大会廃止」に言及

  4. 4

    参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり

  5. 5

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  1. 6

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  2. 7

    広陵問題をSNSの弊害にすり替えやっぱり大炎上…高野連&朝日新聞の「おま言う」案件

  3. 8

    桑田真澄が「KKドラフト」3日後に早大受験で上京→土壇場で“翻意”の裏側

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  5. 10

    「時代に挑んだ男」加納典明(38)同年代のライバル「篠山紀信と荒木経惟、どっちも俺は認めている」