ベスト15にズラリ 海外リーグが付けた日本人選手のお値段

公開日: 更新日:

 今大会、大躍進を果たした日本代表の周囲が騒がしくなってきた。

 これまで日本人選手が主戦場としてきた南半球最高峰リーグとされるスーパーラグビーに加え、世界最高給とされるフランスのトップ14各チームの編成担当者が獲得に向けて調査に乗りだしているというのだ。

 今大会は開幕前に懸念されたフィジカル勝負でもアイルランド、スコットランドなどの強豪と互角に渡り合った。各国のメディアが選出した「プール戦のベスト15」にフォワード(FW)、バックス(BK)とも、多数の日本人選手が名を連ねた。特に、日本のFW陣の奮闘ぶりは高く評価されている。

 中でもトップ14の注目を集めているのが、プロップ中島イシレリ(30=神戸製鋼)、ナンバー8姫野和樹(25=トヨタ自動車)の2人だ。中島は言うまでもなく、スクラムなどの密集での押しの強さ、姫野はFW第3列としての豊富な運動量に加えて、ボールキャリー、密集で相手ボールを奪い取るジャッカルの巧みさが、目に留まったという。

 世界各国のスター選手が集まるトップ14は毎年8月に開幕し、プレーオフが閉幕するのは翌年の6月と長丁場だ。W杯や欧州伝統の6カ国対抗戦(シックスネーションズ)開催期間中であっても、中断しない。所属選手が国際大会やテストマッチの各国代表に招集されるため、その間の代役や、特に消耗が激しいFWを確保する必要に迫られる。フランスリーグと日本のトップリーグはシーズンが重なるため、レンタルや短期での契約になる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  3. 3

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  4. 4

    “最強の新弟子”旭富士に歴代最速スピード出世の期待…「関取までは無敗で行ける」の見立てまで

  5. 5

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  1. 6

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  2. 7

    物価高放置のバラマキ経済対策に「消費不況の恐れ」と専門家警鐘…「高すぎてコメ買えない」が暗示するもの

  3. 8

    福島市長選で与野党相乗り現職が大差で落選…「既成政党NO」の地殻変動なのか

  4. 9

    Snow Manライブで"全裸"ファンの怪情報も…他グループにも出没する下着や水着"珍客"は犯罪じゃないの?

  5. 10

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です