原監督が大城ベタ褒めで G小林に課せられる“世界一の捕手”
現在、侍ジャパンの一員として「プレミア12」を戦っている巨人の小林誠司捕手(30)は気が気じゃないのではないか。
宮崎で秋季キャンプ中の原辰徳監督(61)が10日、打撃のいい大城卓三捕手(26)について「一塁を経験して守れるようになったが、打撃はいいわけだから捕手一本で自立してほしい」と明言したのだ。
大城は今季、捕手だけでなく一塁も守り、主に5番打者として109試合に出場。得点圏打率・315と打棒をアピールした。捕手として30試合に先発マスクをかぶりながら、一塁で42試合、指名打者でも2試合に先発。「20本、30本(塁打)という可能性を持っている」とまで言う原監督は先日も「打てる捕手は貴重。小林も炭谷も捕手としては能力が高いけど、大城の打撃は勝るものがある。捕手としてリードは一番面白い。一番教科書にないようなリードができる」と褒めていた。