朝乃山“必殺の右四つ”で年間最多勝 大関昇進への死角は?

公開日: 更新日:

 角界で「最も大関に近い男」と呼ばれている。

 24日、横綱白鵬の優勝で幕を閉じた大相撲11月場所。今場所、目覚ましい活躍をしたのが朝乃山(25)だ。

 千秋楽のこの日は正代に敗れたものの、11勝4敗。今年は6場所で55勝35敗。自身初となる年間最多勝を手にし、技能賞も受賞した。

「評価してもらってうれしい。(2ケタ勝利は)次への自信になる」

 と話した朝乃山。大関も狙えるというインタビュアーの“誘導尋問”には、苦笑いしながら「はい、頑張ります」と答えた。

 大関の昇進基準は直前の三役で3場所33勝以上。先場所も10勝だが、当時は平幕。来場所、星数をクリアした上で優勝すればともかく、今場所が大関とりの起点になるだろう。

 とはいえ、同じく大関の地位を狙っていた御嶽海は今場所6勝9敗と散々。朝乃山にその心配はないか。

 ある親方は「安定感が違いますよ」と、こう続ける。

「御嶽海は、その日の体調や調子が相撲内容に大きく影響する押し相撲。一方、朝乃山は爆発力には欠けるが、安定感のある四つ相撲です。特に右四つに関しては、角界でもナンバーワン。3日目に対戦した白鵬も正面から当たるのを嫌がり、立ち合いで張ってから右にずれた。組みさえすれば、朝乃山の右に出る力士はいない」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  3. 3

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 8

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  4. 9

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  5. 10

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?