森保監督とは対照的…タイを準決に導いた西野監督の高評価

公開日: 更新日:

 タイで開催中のU―23(23歳以下)アジア選手権は、ベスト4が出そろって22日にサウジアラビアVSウズベキスタン、オーストラリアVS韓国の準決勝2試合が行われる。

 森保監督率いる日本代表は、グループリーグ1分け2敗と未勝利に終わり、同大会で初めて決勝トーナメント進出を逃す失態を演じた。

 好対照なのが、2018年ロシアW杯で日本をベスト16に導き、W杯後にタイU―23代表の指揮官となって同大会初の決勝トーナメントに進出させた西野監督だ。準々決勝でサウジアラビアに0―1で力負けしたが、優勝候補相手に堂々の戦いを見せた。

■ロシアW杯では西野監督、森保コーチ体制で16強入り

「ロシアW杯では<何もしない無能指揮官>西野監督を<戦術面など全面的にフォローした有能参謀>森保コーチの尽力で日本代表のベスト16入りがかなったと喧伝されたもの。だが、今では<タイを戦う集団につくり上げた>西野監督と<実力を出し切れないチームにしてしまった>森保監督という評価が定まりつつある。タイ代表監督を兼務する西野監督人気は凄まじく、サウジアラビア戦終了後、スタッフと選手がサポーターに挨拶しようとスタジアムを一周したのですが、スタンドから期せずして大きな西野コールが沸き起こりました」(マスコミ関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    高市自維政権で進む病人・弱者切り捨て…医療費削減ありき「病床11万床潰し」すでに3党合意の非情

  4. 4

    創価学会OB長井秀和氏が語る公明党 「政権離脱」のウラと学会芸能人チーム「芸術部」の今後

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 7

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 10

    まだ無名の「アマNo.1サウスポー」評価爆上がり!23日ドラフト「外れ1位」なら大争奪戦も…