Jリーグ地域別開催案に釜本邦茂氏が「反対です」と異論

公開日: 更新日:

 新型コロナウイルス禍で2月下旬から中断しているJリーグ。緊急事態宣言の解除を受け、29日のJリーグ臨時実行委員会で<7月最初の週末にJ1、J2の再開とJ3の開幕がアナウンスされる>といわれている。

 そこでJは現在<移動による感染リスクを抑えるための方策>を検討しているともっぱら。

 具体的には、J1リーグ18チームを<札幌・仙台・鹿島・浦和・柏・FC東京><川崎・横浜M・横浜FC・湘南・清水・名古屋><ガンバ大阪・セレッソ大阪・神戸・広島・鳥栖・大分>に分け、当面は「3つのブロック内での対戦にする」というもの。

 すでにJ村井チェアマンは「(再開後は)なるべく隣接する地域のマッチメークを多くしたい」と明言。県またぎの移動を避けて選手やスタッフの感染・拡大を避けると同時に、「開催地区住民の“他府県から人がやって来ることへの不安”を取り除くためにも、再開後2カ月をメドにブロック内での試合を開催するとして4月にはJ内部で想定作業が始まっていた」(放送関係者)。

 だが日本サッカーのレジェンドが「反対です」と言う。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動