吉田は面目丸潰れ…評価上昇中の冨安健洋が新旧対決に完勝

公開日: 更新日:

 イタリア・セリエAで21歳の冨安健洋が所属するボローニャが、ベテラン31歳の吉田麻也がプレーするサンプドリアと対戦(日本時間29日午前2時30分キックオフ)。注目された日本代表DF新旧対決は、<新>の完勝となった。

 本職CBの冨安は右SBで先発。堅い守り以外に機敏な攻め上がり、攻撃系選手との好コンビネーションなど能力の高さを存分に見せつけ、2―1の勝利に貢献した。

 一方、ベンチスタートの吉田は後半29分、先発CBのケガによって交代出場。しかし、直後に自陣右サイドでFWバロウの突進を阻止できず、目の前で決勝ゴールのアシストを決められた。さらにアディショナルタイムには、味方の犯したファウルに対して主審に異議を唱えて警告を受けるなど踏んだり蹴ったり。先発復帰のアピールどころか、指揮官の心証を害しただけに終わった。

「セリエAで8連覇中の王者ユベントスのフロント幹部に気に入られ、シーズン終了後の移籍が取り沙汰されている。サンプドリア戦の前には、ミランの専門サイトが『ホンダに続いてもう一人の日本人選手を引き入れるためにボローニャと交渉する可能性がある』と報じて大きな話題となった」(サッカー関係者)

 冨安は22日のユベントス戦でポルトガル代表FWのC・ロナウドと何度もマッチアップ。現地メディアから「スター選手をよく抑えた」と及第点評価を受けた。日本代表でも<DFリーダーの座を吉田から奪った>と言ってもいいだろう――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  2. 2

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  3. 3

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  4. 4

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 5

    広島・大瀬良は仰天「教えていいって言ってない!」…巨人・戸郷との“球種交換”まさかの顛末

  1. 6

    広島新井監督を悩ます小園海斗のジレンマ…打撃がいいから外せない。でも守るところがない

  2. 7

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 8

    令和ロマンくるまは契約解除、ダウンタウンは配信開始…吉本興業の“二枚舌”に批判殺到

  4. 9

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  5. 10

    永野芽郁「二股不倫」報道でも活動自粛&会見なし“強行突破”作戦の行方…カギを握るのは外資企業か