新天地でパレホと好機 ビジャレアル久保の先発試合の評価

公開日: 更新日:

 スペイン1部ビジャレアルに移籍した日本代表FW久保建英(19)が、日本時間3日午前2時キックオフのレアル・ソシエダード戦にスタメン出場した。ビジャレアルにとって4試合目のトレーニングマッチ。実戦スタメンとなった久保は、前所属マジョルカでの主戦場・右MFではなく、本人が希望するトップ下に入った。

 前半で目に付いたのは久保のドリブル突破を相手選手が<徹底的に要警戒>していること。何度もユニホームを引っ張られ、前半アディショナルタイムには背後からの悪質ファウルでゴロンと倒され、相手にイエローカードが出された。

 後半に入って64分、同じ今季移籍組のMFパレホら4選手が入れ替わると久保は右MFにポジション変更。中盤の主軸としてレギュラー当確のMFパレホとのパス交換から試合の流れを引き込むなど存在感を増していった。76分には途中出場の19歳FWニーニョの動き出しに合わせ、相手DFの頭上越しに絶妙のタイミングで浮き球ラストパス。好機を演出してエメリ監督に開幕スタメンを熱烈アピールである。

 久保は82分にピッチから退き、チームの2―0の勝利をベンチから見守った。スペインリーグは現地12日に開幕。ビジャレアルは、元日本代表FW岡崎慎司(34)を擁する昇格組ウエスカと対戦(日本時間14日午前1時30分キックオフ)。年齢差<15>の日本人直接対決に注目が集まる――。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった