大鵬の孫・納谷改め王鵬が関取に…坊ちゃん気質改善なるか

公開日: 更新日:

 偉大な祖父を持つと大変だ。

 25日の番付編成会議で、十両昇進を果たした納谷改め王鵬(20)。祖父は昭和の大横綱、大鵬とあって、王鵬が語られるときは必ず「大鵬の孫」と枕がついていた。

 それだけ期待が高い証拠でもあるが、本人とすれば、いつまでも孫、孫と言われるのもシャクだろう。そもそも四つ相撲の大家だった祖父に比べ、自身は押し相撲。

高校同級生の琴勝峰よりワンランク下

 今回の関取昇進を機に「王鵬」というひとりの力士として一本立ちできるか。

 ある親方は「どこまで自分を追い込めるか」と、こう続ける。

「王鵬は191センチ、170キロの大器。20歳で十両昇進とはいえ、幕下上位で苦戦していた。その理由を一言で言えば、お坊ちゃん気質。もちろん、本人としては猛稽古をしてるつもりだっただろうし、自分がお坊ちゃんと思ったこともないでしょう。でも、どこか体格と素質に甘えていたフシがある。腰高や脇の甘さがなかなか直らず、負けるときは簡単に懐に入られてしまっていた」

 埼玉栄高相撲部の同級生、琴勝峰は角界でも「ケガさえなければ横綱昇進は間違いなし」と前評判が高い一方、王鵬は「三役は確実、大関の素質はある」と、ワンランク下がる。

「その琴勝峰と、『朝青龍の甥』豊昇龍が先に入幕しましたからね。相当奮起したはず。11月場所は打って変わって厳しい相撲を見せていた。幕下で苦戦し、地力をつけた力士は十両を早く通過できる傾向がある。とにかく、今は得意の突き押しを磨くことです」(前出の親方)

 誰の孫だろうが、努力に勝るものはない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  2. 2

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  3. 3

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  4. 4

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  5. 5

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  1. 6

    山本舞香が義兄Takaとイチャつき写真公開で物議…炎上商法かそれとも?過去には"ブラコン"堂々公言

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    二階堂ふみ&カズレーザー電撃婚で浮上したナゾ…「翔んで埼玉」と屈指の進学校・熊谷高校の関係は?

  4. 9

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  5. 10

    日本ハム中田翔「暴力事件」一部始終とその深層 後輩投手の顔面にこうして拳を振り上げた