“南野効果”ゼロ…新天地サウサンプトンは泥沼リーグ6連敗

公開日: 更新日:

 英プレミア・サウサンプトンに移籍した日本代表MFの南野拓実(26)が、新天地2試合目となるウルバーハンプトン戦(14日)に先発した。

 左サイドハーフに入った南野は局面に応じて前線、トップ下などポジションを変え、相手ボールになると献身的な動きでプレスをかけ、低迷中のチームに活を入れようと懸命に動き回った。

 しかし――。

 前半11分、自陣から南野が僚友MFレドモンドにパス。相手PA内まで猛然とダッシュして左足シュート! GKの好セーブに防がれ、見せ場は結局これだけ。後半17分にはベンチに連れ戻され、チームも1―2の敗戦を喫し、これで泥沼のリーグ6連敗となった。

「南野に『強豪リバプールから移籍してきた選手にチームは何を求めているのか、ちゃんと理解していますか?』と問いたい。労を惜しまずに動き回ったり、懸命にパスをつないだり、サボらずに守備に精を出したり、そういったことよりも<自ら仕掛けて相手DFの脅威となってゴールやアシストを決める>こと。出しゃばらずにチームプレーを重視するのではなく、ボールをオレに寄こせ!シュートを打たせろ!とエゴイスティックなプレーを見せてほしい」(元サッカーダイジェスト編集長・六川亨氏)

 次節チェルシー戦(20日)で奮起すべし、だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然