【新人王候補の素顔】楽天早川は1週間スケジュールの猛者

公開日: 更新日:

早川隆久(楽天 22歳・1年目)

 1年目から2ケタ勝利は堅い――まだ一球も投げていないうちから、そう言われるほど期待は高い。

 早大時代は左腕から繰り出されるMAX155キロの直球を武器に通算14勝。4年秋のリーグVの原動力になった。

 性格は慎重かつストイック。木更津総合の五島卓道監督は「最大の特徴は『実現可能な目標を立てる』ことです」と、こう続ける。

「まず、直近に取り組む目標を立ててから、1週間刻みのスケジュールを立て、実行に移す。例えば『冬にツーシームを覚える』と目標を立てたら、まず1週間は黙々と練習に励む。そこで成果が薄かったり、『このままでは無理そうだ』と判断したら、アプローチを変えてスケジュールを組み直す。常に考えながら練習に励んでいた。まさにアマチュアのかがみですよ。早川が卒業した後も、部員たちには『こういう先輩もいたんだぞ』と教えるようにしています」

 もっとも、生真面目がゆえに融通が利かない面もあった。

「テングというか独り善がりになりかけた時期もあった。真面目がゆえに、他人には構っていられない、というのが態度に出ていたんです。だから私も叱ったというほどではありませんが、『自分がいち早く練習を終えたなら、まだ走っている選手を応援するとか、野手のティー打撃を手伝ってやるとかあるよな? 自分の時間を他人にも使ってやりなさい』と言ったことがある。大学に進学してからは明大の森下くん(現広島)からも、『野手に感謝を伝えるのも投手の仕事だ』と教わったそうです」(五島監督)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束