ソフト千賀が負傷降板…鷹と侍Jは大誤算、メジャー白紙も

公開日: 更新日:

 ソフトバンクのエース・千賀滉大(28)にアクシデント発生だ。

 今季初登板の6日、六回に日本ハム・渡辺のピッチャーライナーを体勢を崩しながら捕球。完全に転倒していれば惨事は免れたのだろうが、スパイクの歯が硬いマウンドに食い込んだのか、左足首に全体重が乗ったまま崩れ落ちてしまった。

 千賀は患部を押さえたまま立ち上がれず、しばらく苦悶の表情。担架で運ばれて無念の降板となった。

 チームは7日、札幌市内の病院で検査を受けた結果、「左足首の捻挫」と診断されたと発表。今後は専門医の再診を受けるが、復帰時期などは未定だという。

 工藤監督にとっては大きな痛手だ。この日、なんとか連敗を「5」で止めたものの、千賀は昨季投手3冠(11勝、149奪三振、防御率2.16)の押しも押されもせぬエース。それが両足のケガから復帰した初戦で再び離脱となれば、チームの士気にも影響しかねない。

 東京五輪で指揮を執る稲葉日本代表監督も、千賀がいるといないとでは大違い。こちらも真っ青だろう。

 千賀自身も大幅な方針転換を迫られかねない。順調なら今季は国内FA権を取得し、球団にメジャー挑戦のためのポスティングを認めてもらうラストチャンスだった。今季絶望となればそれも白紙。せめて今後の投手人生に響かないことを祈るばかりだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希に向けられる“疑いの目”…逃げ癖ついたロッテ時代はチーム内で信頼されず

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希「今季構想外」特別待遇剥奪でアリゾナ送還へ…かばい続けてきたロバーツ監督まで首捻る

  4. 4

    中日・中田翔がいよいよ崖っぷち…西武から“問題児”佐藤龍世を素行リスク覚悟で獲得の波紋

  5. 5

    西武は“緩い”から強い? 相内3度目「対外試合禁止」の裏側

  1. 6

    「1食228円」に国民激怒!自民・森山幹事長が言い放った一律2万円バラマキの“トンデモ根拠”

  2. 7

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  3. 8

    辞意固めたか、国民民主党・玉木代表…山尾志桜里vs伊藤孝恵“女の戦い”にウンザリ?

  4. 9

    STARTO社の新社長に名前があがった「元フジテレビ専務」の評判…一方で「キムタク社長」待望論も

  5. 10

    注目集まる「キャスター」後の永野芽郁の俳優人生…テレビ局が起用しづらい「業界内の暗黙ルール」とは