五輪事前合宿先で危険すぎるワクチン格差 丸川大臣トンデモ発言「一次的な免疫」すらかなわず

公開日: 更新日:

 選手団の送迎と宿泊先は民間の業者へ委託しているが、委託業者もワクチン接種はできていないという。

 一方、すでに2回目の接種を終えた自治体もある。陽性者2人が出たウガンダ代表の受け入れ先、大阪府泉佐野市は「派遣する職員4人については、職域接種で2回目の接種をすでに終えている。選手団の来日前後でほぼ全員が完了しています」(自治振興課)と明かした。しかし、陽性者の発生で合宿は現在休止中。

「選手は練習ができず自室で待機している状態が続いているので、接触自体がありません」(同)

 静岡県島田市は卓球シンガポール選手団を受け入れ、先月29日から合宿をスタートさせている。

「市の接種対象はまだ高齢者のみですが、(接種会場や医療機関で)ワクチンの余剰が出たときに声をかけていただいて、サポートに関わる職員9人は全員2回目の接種が完了しています。ただ、送迎を依頼している民間業者の運転手は大型バスに少人数乗車、2メートル以上の間隔を取るため、ワクチンは打っていません」(文化資源活用課)

 ワクチンは万能ではないが、五輪関係者にワクチンが無償提供されたのは事実。地方で支える自治体は「関係者」ではないのだろうか。先月25日には職域接種の新規受け付けが休止。東京五輪の“現場”でも、ワクチン格差はますます広がりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    すい臓がんの治療が成功しやすい条件…2年前に公表の日テレ菅谷大介アナは箱根旅行

  3. 3

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  4. 4

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  5. 5

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  1. 6

    「戦隊ヒロイン」ゴジュウユニコーン役の今森茉耶 不倫騒動&未成年飲酒で人気シリーズ終了にミソ

  2. 7

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  3. 8

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  4. 9

    志茂田景樹さんは「要介護5」の車イス生活に…施設は合わず、自宅で前向きな日々

  5. 10

    NHK大河「べらぼう」に最後まで東洲斎写楽が登場しないナゼ?