五輪事前合宿先で危険すぎるワクチン格差 丸川大臣トンデモ発言「一次的な免疫」すらかなわず

公開日: 更新日:

「一次的な免疫」すらかなわない人がいる。

 30日、東京五輪のボランティアに対する1回目の新型コロナウイルスワクチン接種が始まった。2回目の接種が開幕までに間に合わないことについて、丸川五輪大臣は「そもそもワクチン接種を前提としないで大会準備を進めている。まずは1回目で一次的に免疫をつけていただきたい」と説明。しかし、全国各地で事前合宿を受け入れた自治体職員の中には、その1回目すら打てずに五輪を迎える人たちがいる。

■隔離になれば通常業務に支障

 2日から豪州ボクシング代表を受け入れる宮崎市は、米国女子サッカー代表など計9カ国4競技の事前合宿を実施予定。市職員は合計20~30人がサポートに関わるが、誰もワクチン接種には至っていないという。

「選手たちは陰性の状態で来られる前提で考えております。ただ、宮崎市のワクチン対象者はまだ高齢者にとどまっていて、まだ我々は1回目も接種できていないので、市の職員が選手にうつすんじゃないかという心配はあります。職域接種を検討中ではありますが、もう間に合わない。不安なのは、職員が濃厚接触者となった場合、14日間の隔離となるので、同時進行している通常業務に支障が出ること。早くワクチンを打ちたいという気持ちはあります」(スポーツランド推進課)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  2. 2

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  3. 3

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  4. 4

    高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速

  5. 5

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(46)“吉永小百合論”、「偏見に満ちているかもしれない。でも、それでいい」

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 8

    「サナエノミクス」が苦しい家計に追い打ち! 物価高ガン無視で“利上げ牽制→インフレ加速”のトンチンカン

  4. 9

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  5. 10

    新庄監督の去就は“白紙”と強調…日本ハム井川伸久オーナー意味深発言の真意