著者のコラム一覧
植月正章元アシックス営業本部長

1938(昭和13)年、鳥取県智頭町生まれ。57年オニツカ㈱入社、77年㈱アシックス推進部長、84年理事、88年取締役販売促進部長、93年常務取締役アスレチック事業本部長、99年専務取締役フットウエア営業本部長。2003年任期満了に伴い退任後、兵庫陸上競技協会会長、神戸市体育協会副会長、兵庫県体育協会副会長、神戸マラソン実行委員会会長、近畿陸上競技協会会長などを歴任。

<7>ロザ・モタは金メダルを獲得した夜に我々の皿洗いをした

公開日: 更新日:

 果たせるかな、モタは翌年のソウル五輪で2時間25分40秒の時計で見事優勝。男子金メダルのジェリンド・ボルディンもイタリアにあるアシックス子会社が契約した選手だった。五輪のマラソンでわが社の契約選手が、うれしいアベックVを果たした。

■「私のわがままのために…」

 その日の夜だ。アシックスのサービスステーション(SS)にモタがひょっこりやってきた。

「すいません、今日のレースで確認したいことがあります。ビデオを見せてくれませんか」

 社員が自炊の夕食を食べ終えたころだった。モタがこれからビデオを見れば2時間半以上はかかる。

「みんな食器はそのままでいいからホテルに帰っていいぞ」

 私の指示で、社員は自分の食器をシンクに入れてSSを出ていった。モタはビデオを見ると、黙々とメモを取りだした。ビデオを途中で止めたり巻き戻すこともあり、自分のゴールシーンまで3時間以上もかかった。

「私のわがままのために迷惑をかけて本当にごめんなさい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去