著者のコラム一覧
植月正章元アシックス営業本部長

1938(昭和13)年、鳥取県智頭町生まれ。57年オニツカ㈱入社、77年㈱アシックス推進部長、84年理事、88年取締役販売促進部長、93年常務取締役アスレチック事業本部長、99年専務取締役フットウエア営業本部長。2003年任期満了に伴い退任後、兵庫陸上競技協会会長、神戸市体育協会副会長、兵庫県体育協会副会長、神戸マラソン実行委員会会長、近畿陸上競技協会会長などを歴任。

<7>ロザ・モタは金メダルを獲得した夜に我々の皿洗いをした

公開日: 更新日:

 1984(昭和59)年のロサンゼルス五輪で初めて採用された女子マラソン。このレースで3位になったのがポルトガルのロザ・モタだ。モタは86年欧州選手権で2度目の優勝を飾り、この時、2年後のソウル五輪では金メダルが狙えると直感的に思った。

 モタは86年東京国際女子マラソンの招待選手で来日した。シューズを持って宿舎を訪問し、足型を取り、レースで履いてもらった。マラソン選手に関しては、来日した実力者へのPR活動に熱を入れた。練習や試合で良さを実感していただき、母国へシューズを送り続け、大舞台で活躍すれば契約を検討するという流れだった。

 モタは、急いで作ったシューズで東京国際に優勝。気に入ってくれたのでポルトガルに帰国した後も新製品を送り、感想を聞き、改良を重ねた結果、使用契約を結ぶに至った。

 87年世界陸上でも優勝し、ソウル五輪の金メダルがいよいよ現実味を帯びてきた。しかし、ソウルで優勝する瞬間、つまりゴールシーンではシューズはほとんどテレビに映らない。むしろ、レース中のウエアや表彰式で着るトレーニングウエアの方が会社のロゴマークを世界にアピールできる。ウエアがライバル会社のものでは困る。どうしてもポルトガル選手団にアシックスを着てもらわなければならない。同国五輪委員会と交渉の末、87年12月にソウル五輪の公式ウエア契約を結ぶことができた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁