日ハム清宮に必要なのは“お坊ちゃん”の意識改革…超人・SB柳田の打撃完コピは不可能だ

公開日: 更新日:

 12日、日本ハム清宮幸太郎(22)が自ら直訴して実現したソフトバンク柳田悠岐と行う自主トレを公開。柳田から、「責任取れんという感じ」と苦笑いを浮かべつつも「日本を代表する打者になってもらわないと困る選手」と激励された清宮は、「ガラッと環境を変えてやりたいと思った。柳田さんの前で一発かましたい」と意欲満々。トレーニングはもちろん、柳田から打撃論を聞いたり、自身の考え方などを相談。オフに手に入れたという「シークエンスバット」なる特殊なバットで打撃練習にも取り組むなど、プロ5年目シーズンに向けての準備を進めている。

 昨年の秋季キャンプでは新庄監督から減量指令を受け、100キロ超あった体重の大幅減量に成功。動きやすさや疲労軽減の効果を実感しているようだ。日本ハムOBは、「トップ選手である柳田に師事することで、さらなる意識改革に期待したい」と、こう続ける。

「打撃についてはともにアッパー軌道のスイングで似ているとはいえ、独特の打撃理論を持つ柳田のマネはできるものではない。むしろ、球界トップクラスの練習量と意識の高さを持つ柳田の姿勢をいかに吸収することができるか。同い年のヤクルト村上は、1年目のオフに先輩の青木と自主トレ。技術や野球への取り組み方などさまざまなことを学び、2年目の飛躍につなげた。オフは明確なテーマがなければ漫然と過ごしがち。清宮はお坊ちゃん気質もあって、自分自身への厳しさが足りないから、なおさらです」

 昨季は初めて一軍出場ナシに終わった。カラダを絞っただけでなく、「柳田イズム」の注入でアタマも鍛えられれば言うことナシだが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    片山さつき財務相“苦しい”言い訳再び…「把握」しながら「失念」などありえない

  3. 3

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  4. 4

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 5

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交」どこへ? 中国、北朝鮮、ロシアからナメられっぱなしで早くもドン詰まり

  1. 6

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗

  2. 7

    阪神・佐藤輝明の侍J選外は“緊急辞退”だった!「今オフメジャー説」に球界ザワつく

  3. 8

    ドジャースからWBC侍J入りは「打者・大谷翔平」のみか…山本由伸は「慎重に検討」、朗希は“余裕なし”

  4. 9

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 10

    古川琴音“旧ジャニ御用達”も当然の「驚異の女優IQの高さ」と共演者の魅力を最大限に引き出すプロ根性