スペイン代表監督のルイス・エンリケは世代交代を通してチームをレベルアップ

公開日: 更新日:

スペイン(4)監督力

 スペイン代表監督のルイス・エンリケ(51)は現役時代に禁断の移籍をやらかし、サッカー界に大きな衝撃を与えた。

 スペイン北部ヒホンの出身。1991年に21歳で名門レアル・マドリード入りして豊富な運動量と卓越した戦術眼、闘争心を武器に「中盤のダイナモ」として主軸を務めた。が、起用法などを巡って首脳陣とモメることが多く、96年に同国内の犬猿のライバルであるバルセロナに移籍。レアルファンから「裏切り者」と罵倒され、バルサファンからは「宿敵のユニを着ていたヤツは認めない」と猛反発を食らった。

 しかし、バルサの地元独自の言語カタルーニャ語を習得するなどしてファンに受け入れられ、2004年に34歳で引退した時は「通算400試合出場・102得点」の金字塔を打ち立てた。

 引退後は、サーファーになるためにオーストラリアに移住したり、フルマラソンやトライアスロンの大会に出場。サッカー界とは距離を置いていたが、08年にバルセロナBチーム(3部)の監督に就任して指導者人生をスタート。14年にバルサ監督に就任。在籍中に9タイトルを獲得して18年7月、ついにスペイン代表の指揮官に招かれた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状