チケット大量カラ予約で注目…日本体操界が直面する内村航平と村上茉愛の大き過ぎる穴

公開日: 更新日:

 衰退は必至か──。

 18日、体操NHK杯(15日閉幕)で、同一人物名義による観戦チケット約1600枚の購入予約が決済されなかったことが判明した。2日間の開催で計2800枚の観戦券を販売。そのうちの半数以上がオンライン予約で押さえられたものの、決済期日を過ぎると再予約を繰り返していたという。

 悪質な嫌がらせで注目された体操界は斜陽の時期に差し掛かっている。大きな要因となっているのが、日本体操界の「キング」こと内村航平(33)の現役引退だ。五輪で金3つを含む計7個のメダルを獲得したレジェンド。3月の引退試合では、内村と写真撮影ができるスーパーシートが1席6万円と高額ながら売れに売れた。

 内村が表舞台から去った後は橋本大輝(20)が活躍。東京五輪で金2つを含む計3個のメダルを獲得し、内村の後継者として男子体操界を背負う存在となっている。

 とはいえ、「キング」のような実績と歴史を積み上げていくのはこれから。件のNHK杯では3度の落下。筋肉痛による不調を訴え、「1週間ピークを間違えた」と調整ミスを明かしていた。困難なピーキングを乗り越えてこそプロ。「ポスト内村」としてはまだ荷が重いともいえる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ