日本代表「1トップ後継者」FW上田綺世の掘り出し的お値段 4連戦で活躍したら…?

公開日: 更新日:

 2日午後7時キックオフのパラグアイ戦(札幌)を皮切りに6日のブラジル戦(国立)など代表4連戦を控えている森保ジャパン。喫緊の課題のひとつが「1トップの後継者探し」だ。

 2013年7月に代表デビューを飾った神戸FW大迫勇也(32)は14年ブラジル、18年ロシアの両W杯に出場。長らく絶対的1トップとして君臨してきた。しかし、このところ年齢的な衰えにケガも重なり、今代表には招集されなかった。

 そこでJ鹿島FW上田綺世(23)に注目が集まっている。身長182センチに体重76キロの偉丈夫。前線でポストプレーをこなしながら、ゴールを決めるフィニッシャーとしての能力を評価され、大迫に代わって「代表1トップのレギュラー候補」に挙げられているのだ。

「今季Jで好調をキープし、得点ランク単独トップの10点をマークして代表に合流した。体のキレなどコンディションも上々。代表4連戦の中でも特に注目度の高いブラジル戦で代表初ゴールを決めるなど活躍したら、一気に上田株がアップして欧州サッカー界からの関心度もグンと高まる。1日にオンライン取材に応じた上田は『アピールのチャンス?』と聞かれても『そんなに関係はないです。求められることは同じ。特長を出すだけ』といつものように淡々とコメントしていたが、間違いなく存在感アピールの大チャンス到来です」(元サッカーダイジェスト編集長・六川亨氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状