著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

日本代表を追ってドイツへ シュツットガルトーフランクフルト戦は日本人4人が先発フル出場

公開日: 更新日:

 カタールW杯開幕まで2カ月。森保ジャパンにとって最後の強化の場となるのが、9月の米国とエクアドルとの2連戦だ。日本代表は19日からドイツ・デュッセルドルフで活動を開始するが、筆者はコロナ禍で3年間離れていた欧州現地取材を決意。一足早く日本を出国し、17日にシュツットガルトーフランクフルト戦の日本人対決を取材した。

■横3席ぶち抜きで寝られたのが懐かしい

 コロナ禍での海外取材は3回目。2021年11月にオマーン取材に出向いた1回目は、PCR陰性証明やワクチン証明の往復両方での提示はもちろんのこと、公共交通機関使用不可、帰国後の隔離が最短10日といった高いハードルがあった。

 カタールW杯最終予選の取材で豪州に赴いた今年3月の2度目は、3度目ワクチン接種済みなら隔離なしとハードルが下がっていたものの、出入国時のPCR陰性証明は必須。さらに短期商用ビザ「サブクラス400」取得や「DPD」という入国時事前登録もあり、それだけで目が回りそうな煩雑さだった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ