巨人が主力含む11選手に“戦力外通告→育成契約打診”の姑息 選手会「プロテクト外し」と激怒!

公開日: 更新日:

「これはFA補強に備えた『プロテクト外し』と言われても仕方ありません」

 こう断じるのは、プロ野球選手会の森忠仁事務局長(60)である。

■「選手の弱い立場を利用した脅し」

 巨人が23日に梶谷隆幸(34)、立岡宗一郎(32)、中川皓太(28)、高橋優貴(25)、平内龍太(24)ら11選手に自由契約を通達。同時に全11人に対して育成契約を打診する見込みとの報道に、森事務局長は「巨人の都合で選手を大量に育成契約にして、球団と選手が対等でないという憤りを感じます。人的補償はFA移籍による戦力ダウンを補う制度で、『戦力均衡』のためにあるのに、毎年隠れみののように使う球団があるのは、制度に問題があるということ。人的補償を育成選手からも指名できるようにするとか、早急にルールを変える必要があります。昨年も言いましたが、これは選手の弱い立場を利用した脅し。まだ私案ですが、巨人、もしくは全球団に対し、抗議文を提出することも検討しています」と怒りをあらわにするのだ。

 選手がFA制度で国内球団へ移籍した場合、移籍元のチームは移籍先のチームから金銭やプロテクトされた28人以外から選手を獲得することができる。この「人的補償」には育成選手は含まれないため、ネット上ではファンも「ずるい」「汚い」「姑息」「プロテクト対策」「人的補償逃れ」などと巨人への批判を強めているのだ。

■FA入団梶谷、中川らの主力も

 巨人は2020年に19年ドラフト1位入団の堀田、17年ドラフト1位の鍬原を育成選手として再契約し、話題になった。このオフにFAを含めた大補強に乗り出す今回はもっと露骨で、“戦力外”とされた選手は一軍の主力クラスがズラリ。

 梶谷はDeNAからFAで加入した1年目の21年10月に腰椎椎間板ヘルニアの手術を受けた。復帰を目指していた今年5月には左膝内側半月板縫合手術を受け、今季出場はなかった。とはいえ、FAで加入した選手が移籍先で育成選手となるのは前代未聞。年俸2億円の育成選手なんてバカにするにもほどがある。

 昨季まで勝ちパターンの絶対的なセットアッパーだった中川は、2月のキャンプ前に痛めた腰の状態が戻らず、今季の登板はなし。昨季11勝でチームの勝ち頭だった高橋は、9月に左肘のクリーニング手術、立岡は6月に左膝前十字靱帯再建手術を受け、現在リハビリ中。今季セットアッパーを任された平内は、11月1日に右肘のクリーニング手術を受ける予定となっている。故障が癒えれば戦力になる選手を育成契約にして、補強のために支配下枠を確保する魂胆が見透かされているのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗