エ軍が15勝左腕と13本塁打内野手を獲得 来季プレーオフ当確「90勝」戦力まであと一人

公開日: 更新日:

 8年連続でプレーオフ進出を逃し、すでに身売りが決まっている大谷翔平(28)のエンゼルス。

 新たなオーナーが決まるまでは補強もままならないといわれていたものの、意外にもオフは積極的に動いている。

 FAで今季15勝した左腕のアンダーソン(32)、ツインズとのトレードで今季自己最多の144試合に出場して打率.285、13本塁打のウルシェラ内野手(31)を獲得した。スポーツライターの友成那智氏の話。

「アンダーソンは制球の良い変則左腕で、先発では大谷の次の2番手を任せられる投手です。おまけに故障が少なく、計算が立てやすい。シーズン後半のエンゼルスの先発防御率はリーグ2位。サンドバル(26)、デトマーズ(23)、スアレス(24)と左腕の若手三羽ガラスが成長著しいうえに、アンダーソンの加入で先発の層はさらに厚くなった。最大の課題はシーズン後半のチーム総得点(260)がリーグワーストだった攻撃力です。トレードで獲得したウルシェラは守備がバツグンにうまいユーティリティーで打撃もいい。このオフは実績ある打者が何人か自由契約になったので、あとひとり、シーズン25本塁打を期待できるような外野手を獲得できれば、チーム力はかなりアップするはず。同地区でワールドシリーズを制したアストロズを上回ることはさすがに難しいでしょうけど、90勝くらいする可能性はあると思う」

 今季のア・リーグはレイズが86勝、ナ・リーグはフィリーズが87勝でプレーオフに進出した。さらなる補強が条件とはいえ、「90勝」といえばプレーオフ当確ライン。大谷はメジャー6年目にして初めて「ヒリヒリする9月」を過ごし、ポストシーズンに駒を進めることができるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!