王国ブラジルはなぜクロアチアに負けた? 先制後に見えた慢心、敵寄りの判定にも泣かされ

公開日: 更新日:

 W杯準々決勝のブラジルとクロアチアとの一戦(日本時間10日午前0時キックオフ)は、前後半の90分を終えて互いにスコアレス。延長前半のアディショナルタイムにブラジルが先制弾を、同後半12分にクロアチアが同点ゴールを決め、勝敗の行方はPK戦に委ねられることになった。

 先攻のクロアチアが4人連続で成功したのに対し、ブラジルは1番手が失敗。4番手が外した時点で敗退と追い詰められた。キッカーはパリSGのCBマルキーニョス。右足でキックしたボールは左ポストに当たって跳ね返り、クロアチアのベスト4進出が決まった。

 その約30分前、勝利を確信したブラジルサポーターは沸きに沸いていた。0-0で迎えた延長前半の終了間際。千両役者が躍動した。

 ブラジルのエースFWネイマール(パリSG)が、センターサークル辺りまで引いてボールを受け、相手ゴールに向かってドリブルで突進。味方選手とのワンツーパスを2連続で決めてペナルティーエリア内に進入するとDFに当たられて体勢を崩しながらも相手GKをかわし、角度のない右サイドからゴール右上隅を狙ってシュート。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?