箱根完勝で駒大を史上5校目の大学駅伝3冠に導く “コワモテ”大八木弘明監督の手腕

公開日: 更新日:

 陸上に詳しいスポーツライターの和田悟志氏がこう言った。

「指導者就任からしばらくは厳しい指導で知られ、萎縮しているように見える選手が少なくなかった。指導者として経験を重ねるうちに、選手の意見を尊重して自主性を促す指導方針に転換しました。練習方法も選択肢を与えて選手に自ら考えさせ、迷った時だけアドバイスしているそうです。今では選手との距離感が縮まり、互いの信頼関係を構築できたことが結果につながっているのでしょう」

 平成までは「辞めろ!」が口グセで容赦なく選手をスパルタで鍛え上げた鬼監督は単に円くなったわけではない。メンバー変更を頻繁に行って選手の競争意識をあおり、チームの底上げを図ることにもたけているという。

 4月から総監督に就任する大八木監督は「3年生以下にいい選手が残っているので、来年以降も優勝できる。いい準備ができれば(2年連続)3冠も見えてくる」と、教え子でもある藤田次期監督への期待を口にした。

 その藤田氏は2000年の福岡国際マラソンで2時間6分51秒の日本記録(当時)を樹立。15年から母校のコーチを務めており、時には選手の兄貴分として大八木監督とのパイプ役を担ってきた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?