侍J栗山監督が悶々とする「巨人坂本の招集」と「外野構想」…人材難で背に腹は代えられない?

公開日: 更新日:

左打者が過多に

 外野も不安材料を抱えている。

 この日、栗山監督がヌートバーの招集を明言したことで、外野は左翼・吉田正尚(29=レッドソックス)、中堅・ヌートバー、右翼・鈴木誠也(28=カブス)のメジャートリオで臨む公算が大きくなった。

「オランダ系米国人の父と日本人の母を持つヌートバーは、思い切りのよい打撃と明るい性格がウリで、外野守備も悪くないようです。しかし、ヌートバーらメジャー選手はMLBとの交渉次第ではWBC管轄となる3月6日の阪神戦(強化試合)まで出られない可能性がある。いくら日本人の血を引いているとはいえ、誰一人として顔見知りの選手もいない。不慣れな環境の中で、プレッシャーをかけていいものか。疑問は残ります」(球界OB)

 この3人以外で代表入りが発表されている外野手は近藤健介(29=ソフトバンク)のみ。周東佑京(26=同)はすでに内定報道が出ているが、「スタメン候補には大谷翔平(28=エンゼルス)、村上宗隆(22=ヤクルト)を筆頭に左打者が多い。柳田悠岐(34=ソフトバンク)が辞退するとの一部報道が出ていますが、外野は近本光司(28=阪神)、西川龍馬(28=広島)と好選手は左打者ばかり。右打者を呼びたいとなれば、必然的に塩見泰隆(29=ヤクルト)くらいしか、めぼしい人材がいないのが実情です」(同)

 30人の正式発表は1月下旬予定。前出の坂本を含め、どんな名前が入るか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱

  2. 2

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  3. 3

    “裸の王様”と化した三谷幸喜…フジテレビが社運を懸けたドラマが大コケ危機

  4. 4

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  5. 5

    ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする

  1. 6

    小泉“セクシー”防衛相からやっぱり「進次郎構文」が! 殺人兵器輸出が「平和国家の理念と整合」の意味不明

  2. 7

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  3. 8

    菅田将暉「もしがく」不発の元凶はフジテレビの“保守路線”…豪華キャスト&主題歌も昭和感ゼロで逆効果

  4. 9

    元TOKIO国分太一の「人権救済申し入れ」に見る日本テレビの“身勝手対応”

  5. 10

    “気分屋”渋野日向子の本音は「日本でプレーしたい」か…ギャラリーの温かさは日米で雲泥の差