西武・山川穂高の近況と“復帰プラン”…日刊ゲンダイ記者は見た「若手の熱血指導現場」、ゲッソリはしていない?

公開日: 更新日:

「2年後、3年後に絶対、役に立つ」

 そんな山川の現状について、「自分にはわからない。上が決めることなので……」と口ごもる関係者が少なくない中、打撃指導を受けたというある若手選手は「詳しいことはあまり言えないんですけど……」としつつも、こう明かした。

「基礎というか、打撃の動きを細かく教えてもらっています。自分のフォームにはバラツキがあって、そこを修正するためです。『これをやったら2年後、3年後に絶対、役に立つから』と。本当に貴重な経験をさせてもらっています」

 別の若手も言う。

「山川さんからは打席でのアプローチの仕方など、いろんなことを教わっています。甘い球が来たら初球であろうと、とにかく強く振っていけと。自分以外にも一緒に練習している選手はいますよ」

 ある球団OBによれば、「山川は目をかけている後輩が何人かいて、ティー打撃をやろうと自分から声をかけて一緒に汗を流すなど、毎日のように打撃を教えたりしている。『10キロ痩せた』という報道がありましたけど、見た目は特に変わった様子はない」という。

 文春オンラインにスキャンダルが報じられて以降、「山川のグッズが一部販売中止になった」「西武線の駅に掲示されていた山川のポスターが撤去された」などとメディアが報じているが、このOBは、「本気でクビにするつもりなら、自宅謹慎にして、球団施設での練習にもストップをかけるでしょう。『被害女性と1億円で示談した』と報じたマスコミもありますし、球団は山川の不起訴が確定すれば、復帰させる方針だともっぱらですが……」と、こう続ける。

■西武Gはコンプラ厳守

「ただ、西武グループはコンプライアンスにことさら厳しい。04年の西武鉄道の有価証券報告書の虚偽記載事件、07年の球団の裏金問題を含め、コンプラ順守が最優先になっている。球団も不祥事を起こした選手をクビにしたり、トレードで放出したりするケースは少なくない。17年には選手名を明かさず、『妻帯者の選手が不倫したため厳重注意処分を下した』とわざわざ会見を開いたくらいです。復帰を求める株主がいた一方で、解雇を求める厳しい意見が出たのも事実。球団が温める復帰プランが暗礁に乗り上げても、不思議ではありません」

 日刊ゲンダイは山川本人に直接、話を聞こうと何度か試みたが、取材エリアに姿を見せることはなかった。果たして西武は山川にどんな処分を下すのか。書類送検から1カ月。決断の時は刻一刻と迫っている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」