大谷がMLB日本人記録更新の通算176号! 打率は驚異の.368でナ・リーグトップに浮上

公開日: 更新日:

 ドジャース大谷翔平(29)が、ついに日本勢トップに立った。

 日本時間22日のメッツ戦に「2番・DH」で出場し、1本塁打含む3打数2安打2打点1四球。大谷の一発もあってチームは10-0で大勝し、連敗を3で止めた。

 三回1死一塁で打席に立った大谷。相手先発右腕ハウザーに対し、カウント1ストライクから甘く入った変化球を捉えて右翼席中段に突きさす5号2ラン。13日のパドレス戦以来8試合38打席ぶりの一発で通算176本塁打とし、松井秀喜(ヤンキース他)が持つ日本勢最多本塁打記録を更新した。

 飛距離128.9メートル、打球速度は本塁打で今季最速の177キロをマークする驚愕の一発だった。大谷は打った瞬間、確信したのだろう。ゆっくりと一塁側に歩を進めると、地元ロサンゼルスファンの声援に手を上げて応えた。

 水原一平元通訳による違法賭博、不正送金で精神的に揺れる中、今季1号は9試合目、4月4日のジャイアンツ戦と出遅れたが打撃そのものは好調。4月は6度のマルチ(複数安打)を含む8戦連続安打を記録するなど当たりが止まらなかった。この日は7戦連続安打とし、打率.368でナ・リーグトップに浮上。本塁打、打点(13)はトップのオズナの後塵を拝しているものの十分、射程圏内だ。シーズン序盤とはいえ、2012年のタイガースのミゲル・カブレラ以来となる三冠王も視野に入れ始めた(記録はメッツ戦終了時)。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上