阿部詩まさかの敗因とは? 響き渡った慟哭…組み際の一瞬の隙、五輪連覇ならず2回戦敗退

公開日: 更新日:

 前回の東京五輪で圧倒的な強さで金メダルを獲得したが、その後は相次ぐ故障に見舞われた。東京五輪後の2021年秋に両肩の関節唇修復手術。復帰後は22、23年の世界選手権を連覇したものの、今度は腰痛に悩まされ、昨年10月の国際大会を欠場。ノーシードで迎えた今大会は、相手がメダル候補とはいえ、まさかの一本負けだ。絶対的な優勝候補に位置付けられた最強女王に一体、何があったのか。

 長らく柔道を取材するスポーツライターの木村秀和氏が「1、2回戦を見た限り、コンディショニングに不安を抱えているようには見えませんでした」とこう続ける。

「今回はケルディヨロワの作戦勝ちと言えるでしょう。相手は過去、詩に対し2戦2敗。まともに組み合ったら、キレのある技が豊富な詩に対して勝ち目はない。ケルディヨロワが勝機を見出すには、しっかり組まずに、組み際を狙って技を繰り出すしかない。組み際に一気に間合いを詰め、右大内刈りで迎え撃った詩を谷落おとしで沈めたのは研究の成果ではないか。詩は先に内股で技ありを奪って優位に立ち、相手が指導を2回食らっていたことから、一瞬の隙を突かれたのも敗因でしょう」

 増地監督は「海外の選手は詩をどうにかして倒そうと研究してきていた」と振り返った。絶対女王は相手の術中にまんまとハマってしまったか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情