代表主力DF2人の離脱が森保監督には「ケガの功名」に?谷口彰吾はアキレス腱断裂、冨安健洋はケガのデパート

公開日: 更新日:

 森保一監督率いる日本代表は15日、2026年北中米W杯アジア最終予選・インドネシアとのアウェー戦に臨む(日本時間午後9時キックオフ)。 

 森保ジャパンは12日に全メンバー27人が練習場に集結。その日の朝に到着したばかりのスペインFW久保建英(23)、ポルトガル1部MF守田英正(29)が別メニュー調整となったが、13日現地午後5時スタートの練習では、どの選手もリラックスした表情で軽快な動きを見せた。

 FIFA世界ランク15位の日本に対してインドネシアは130位。インドネシアにルーツがあり、旧宗主国であるオランダ生まれのプロ選手を短期間に帰化させてチーム力をアップさせているが、順当ならば日本の絶対有利は揺るがない。

「もっとも懸念材料もある。森保ジャパンの3DFシステムのセンターを務める33歳のベテランDF谷口彰吾が、8日の国内リーグ戦で左足アキレス腱を完全断裂。戦線離脱してしまったのです」と、あるサッカー関係者がこう続ける。

「左右のDFの立ち位置を指示したり、守備的MFが下がってDFラインに入った場合の統率力など、3DFのセンターを務める選手には経験値の高さも必要。インドネシア戦は、もっぱら3DFの右を任されていたドイツDF板倉滉(27)がセンターに入り、左にはレフティーのベルギーDF町田広樹(27)が、右には6月シリーズ以来の代表復帰となった英2部DF橋岡大樹(25)が起用される見込み。森保監督にとって一抹の不安を抱えながらのさい配となるが、2年後のW杯本大会を見据えた場合、今回の谷口の全治半年の大ケガというのは<ケガの功名>というか、大きなプラス材料となるかも知れません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  1. 6

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  2. 7

    DeNA藤浪晋太郎がマウンド外で大炎上!中日関係者が激怒した“意固地”は筋金入り

  3. 8

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます

  4. 9

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  5. 10

    吉村府知事肝いり「副首都構想」に陰り…大阪万博“帰宅困難問題”への場当たり対応で露呈した大甘な危機管理