元ボクシング世界王者 徳山昌守さんはジム経営 SNSで話題の小学生“パンチくん”はじめ練習生が60人も

公開日: 更新日:

自ら家族を持って心境に変化。「打たれないボクシング」を徹底指導

 同じ頃から、アマチュアボクサーの個人トレーナーも開始。教え子のなかには、30歳以上対象のボクシング大会「ザ・おやじファイト」関西チャンピオンになった人も。徳山さんが教えている選手は全勝だそうだ。

「プロを教え、自分のジムから世界チャンピオンを出したい気持ちはもちろんあります。ただ、現役時代は死んでもベルトを取りに行くんだという気持ちでやっていましたが、立場が変わり、今は僕のジムの子は試合後、五体満足で家族など待っている人のもとへ返す、というのが僕の使命やと思っています。打たさずに打つボクシングを徹底的に指導しています」

 そう考えるのは、自身も家族を持ったからこそ。現役時代の28歳のとき、同い年のチェ・インスクさんと結婚。この春、中学3年になる長女、小学6年になる長男の家族4人で、大阪市内で暮らす。

「長男はサッカーに夢中ですが、『今からボクシングを始めたら、世界チャンピオンになれるぞ』と勧めています。でも長男は気持ちが優しい。僕も息子が打たれるのを見るのはつらくてね……」

 さて、東京・大田区生まれの徳山さんは、93年、単身大阪へ。翌年、プロデビュー。00年、WBC世界スーパーフライ級王者になると、8回連続を含む9回の防衛を果たし、チャンピオンのまま07年引退した。

「僕は運が良かった。相手のパンチが1センチずれて受けていたら、命を失っていたかもしれない。いくら練習を積んでも、思い通りによけるなんて不可能。だから、運が寄ってくる人間になることが大事。宗教っぽいことを言うようだけど、それには常に笑顔で前向きに感謝を忘れないことだと思います」

 では、井上尚弥の強さはどこにあるか、と聞いてみると──。

「彼の脚を見たら大腿四頭筋がめちゃめちゃ盛り上がっています。パンチは足で打てといわれますが、彼の強さの秘密は下半身の強さにあると、僕はみています」

(取材・文=中野裕子)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    キンプリ永瀬廉が大阪学芸高から日出高校に転校することになった家庭事情 大学は明治学院に進学

  3. 3

    浜辺美波&永瀬廉“お泊まり報道”で日テレから嬉しい悲鳴…大物カップル誕生で「24時間テレビ」注目度が急上昇

  4. 4

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  5. 5

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  1. 6

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  2. 7

    石破自民「1人区」でまさかの「3勝29敗」もあり得る最終盤情勢…参院選歴史的大敗の予兆

  3. 8

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  4. 9

    参院選「1人区」自民の牙城が崩壊危機 群馬、石川、鹿児島…歴史的敗北ラッシュも

  5. 10

    「サイゼリヤ」が中国の日式外食チェーンで一人勝ちの秘密…くら寿司、餃子の王将なぜ失敗